マンション高層階のユニットバスを在来浴室に

 - ユニットバスを解体し、新たに間仕切りをつくる -  -

ユニットバスを解体し、新たに間仕切りをつくる
 - モルタル下地の着きをよくするための接着剤処理 -  -

モルタル下地の着きをよくするための接着剤処理
 - 既存躯体に防水するためのモルタル下地。コンクリートの割れや欠けを補修。  -  -

既存躯体に防水するためのモルタル下地。コンクリートの割れや欠けを補修。
 -  -  -

 - 壁にスレート板を貼り、躯体の防水1回目。床から壁に連続させてH1mくらいの範囲に刷毛塗り。ヒビに対して追随する防水材。 -  -

壁にスレート板を貼り、躯体の防水1回目。床から壁に連続させてH1mくらいの範囲に刷毛塗り。ヒビに対して追随する防水材。
 - 給湯、追い炊き用の配管を設置。浴槽内に設置する循環アダプターでお湯の調整すべてを行う設備計画。 -  -

給湯、追い炊き用の配管を設置。浴槽内に設置する循環アダプターでお湯の調整すべてを行う設備計画。
 -  -  -

 - 躯体の防水2回目。シート系の防水材をバーナーで炙りながら床から壁に連続させて密着させる。 -  -

躯体の防水2回目。シート系の防水材をバーナーで炙りながら床から壁に連続させて密着させる。
 - 新規の排水経路確保。洗い場と浴槽の排水を分けて設置。 -  -

新規の排水経路確保。洗い場と浴槽の排水を分けて設置。
 -  -  -

 - タイル下地をつくるためのラス(網状の下地)を壁に施工する。 -  -

タイル下地をつくるためのラス(網状の下地)を壁に施工する。
 -  -  -

 - ラスの上から防水モルタルを施工し、タイル下地をつくる。 -  -

ラスの上から防水モルタルを施工し、タイル下地をつくる。
 - 135kgのホーロー浴槽 -  -

135kgのホーロー浴槽
 - 防水3回目を塗布後、浴槽の設置。勾配・位置を確認。 -  -

防水3回目を塗布後、浴槽の設置。勾配・位置を確認。
 - 浴槽と洗い場の立ち上がりにコンクリートブロックを立てモルタル下地をつくる。 -  -

浴槽と洗い場の立ち上がりにコンクリートブロックを立てモルタル下地をつくる。
 - 洗い場の腰掛け部分の施工。勾配・タイル割りの確認。 -  -

洗い場の腰掛け部分の施工。勾配・タイル割りの確認。
 - タイル下地。 -  -

タイル下地。
 - ヒノキの入口枠を施工。 スレート面のジョイントとビス頭に防止テープを施工し湿気が逃げないようにする。枠などの取り合い部分も同様。木造の外壁の納まりに近い。 -  -

ヒノキの入口枠を施工。
スレート面のジョイントとビス頭に防止テープを施工し湿気が逃げないようにする。枠などの取り合い部分も同様。木造の外壁の納まりに近い。
 - 壁モザイクタイル施工。床タイル墨出し。 -  -

壁モザイクタイル施工。床タイル墨出し。
 - 立上り部分、床、腰掛部分のタイル施工。 -  -

立上り部分、床、腰掛部分のタイル施工。
 - 浴槽とタイルの取り合いにコーキングしろを残して、左官施工終了。 -  -

浴槽とタイルの取り合いにコーキングしろを残して、左官施工終了。
 -  -  -

 - 換気配管を設置後、天井に防水ボード施工。写真は無いが、この後、壁天井に透湿防水シートを施工し、通気層を設ける。 -  -

換気配管を設置後、天井に防水ボード施工。写真は無いが、この後、壁天井に透湿防水シートを施工し、通気層を設ける。
 - 壁・天井に青森ひばの羽目板を施工。 -  -

壁・天井に青森ひばの羽目板を施工。
 - 取り合い部分を全てコーキング。 -  -

取り合い部分を全てコーキング。

取り合い部分を全てコーキング。

取り合い部分を全てコーキング。
新築住宅 札幌市東区 CSCRSA-A 工事中 マンションリノベーション 2016 ASKW 工程写真